減量に成功したトレーニングメニュー

メンタル・知識
なおパパ
なおパパ

-13㎏減量したトレーニングルーティーンを紹介するよ!

なおパパが減量する為に始めたトレーニングルーティーンをお教えします。

ただトレーニングだけで痩せた訳ではないのでそこは勘違いしないで下さいね。

食事+トレーニングの改善で減量に成功しました!

ローマは一日にして成らず

継続出来るトレーニング内容を食事と組み合わせる事であなたも簡単に痩せられます。ぜひ実践してみてください!

トレーニングの条件として一つ決めていること

『土日は運動しない』

1.週3回の有酸素運動

1つ目は週3回の有酸素運動です。

なぁーんだと思われるかもしれないですが、有酸素運動でしっかり汗を流すことが大事です。

ランニングは早朝に30分行っています。

有酸素運動をする時の条件

  • ランニング、ウオーキングで30分以上運動する
  • 朝、夜問わずどちらでも良い
  • ルームランナーでもOK
  • 1日置きに休みながら継続すること

有酸素運動はカロリー消費も少ないですし、非効率的では?と思われる方もいるかと思います。その疑問にお答えします。

有酸素運動の効果

  • 朝をしっかり流す事でデトックス効果がある。老廃物を排出する。
  • 有酸素運動により基礎代謝が上がる
  • 全身運動により筋肉量が増える
  • 血行が促進され疲労が回復する
  • 長期的な有酸素運動で体脂肪の減少につながる

近年では筋トレにフォーカスされがちですが、有酸素運動は大事です。

ダイエットの基本は筋肉量の多い下半身を鍛える事から始まります。

しっかり休息も入れながら継続的に有酸素運動をしましょう!

アメリカでシェアNO.1のランニングシューズブランド【BROOKS】

2.週3回の筋トレ

筋トレは起床後ストレッチをして30分後に行っています。

時間にすると30分くらいですが心拍数を上げる感じで休憩無くやっています。

短時間で集中して筋トレを行っています。

筋トレメニュー

  • スクワット20回×5セット
  • 腕立て20回×5セット
  • プランク45秒×5セット
  • クランチ20回×5セット
  • 背筋20回×5セット

こちらの5種類のメニューを各エクササイズを1セット×5回で週に3回行っています。

後はダンベルを使ったトレーニングや、ケトルベルを使ったトレーニング等を夜時間がある時に行っています。

筋トレの効果

  • 筋力向上で見た目が引き締まって見える
  • 筋力が付くことで基礎代謝が上がり痩せ体質になる
  • 姿勢が改善される
  • 血行が促進され疲労が軽減される
  • 生活習慣病予防に繋がる

ご自分のペースで出来る種目回数をまずは1週間やりましょう!

小さな目標を作って一つずつクリアして行きましょう!

まとめ

週3回30分程度のランニングと自重トレーニングだけで減量は可能です。

大事なことは継続すること!これに尽きます!

1日30分の運動で人は変われます!

やるかやらないか自分次第です!

変わりたいならやりましょう!

タイトルとURLをコピーしました